メインビジュアル

2024年 入社

木原 輝Akira Kihara

#和歌山大学

機変対応します!

テレック、ITOモバイルを選んだ決め手はなんですか?

昇進制度や個人のやる気に対応してくれる社内の雰囲気

テレック、ITOモバイルを選んだ理由はいくつかあります。まず一つ目に大学時代に営業のアルバイトをしていた経験もあり、自分の経験を活かした仕事ができればいいなと思い、営業の仕事を探していました。その上で、テレック、ITOモバイルでは、早いうちから昇進が狙える制度や個人のやる気に対応してくれる社内の雰囲気があり、そういったことに惹かれたので入社を希望しました。また、モバイル通信は今の世の中になくてはならないものであり、競争は激しい分、自分の実力次第では大きな成果を出せるのではないかなと思ったりもしました。営業職をする上で、個人成績は必ず見られてくるものなので、そこを狙いやすいという点も選んだ理由の一つです。 

  1. 入社して良かったところはありますか?

    まず、一ヶ月しっかりと研修の期間が設けられていたので、知識などをある程度持った上で店舗研修に入ることができた点です。研修はどこの会社でも当然あるとは思いますが、座学とロープレを交えながら丁寧な研修を受けられたことが、特に良かった点だと感じます。また、店舗研修になってからも先輩方から実用的なアドバイスをいただき、積極的に対応に入れてくださるおかけで、短い期間で実力をつけられたと感じます。また、成長をする上である程度の競い合いは大切だと思うのですが、新人同士で初月の成績を見合うことができるので、周りに負けないようにしっかりと頑張ろうと思える仕組みがいいと思いました。また、店長が何か困っていることはないかなど、細かく気を配ってくださるので、安心して仕事に取り組めるのも入って良かったと感じることの一つです。

  2. 入社前の想像と大きく違ったところはありますか?

    入社前の想像と大きく違ったことは主に二つあります。一つ目が、単にスマホの販売と一言でいっても、スマホの販売だけではなく、インターネットや電気、テレビなど、さまざまな要素が絡み合っていることで、業務内容が複雑になることがあるということです。ソフトバンクはたくさんの業界に進出しているので、スマホの知識があるだけでは販売することができないのが入る前の想像とは大きく違っていました。特にインターネットの販売は重点的に見られていることなので、お客様のニーズや現在のネットの使用状況などをしっかりとヒアリングすることが大切であり、そういった点では入社前に考えていたスマホ販売とは大きな差がありました。二つ目に店舗での仕事だけでなく、イベントなどに行って獲得を狙う課があることなどが意外でした。もともと僕は法人希望で入社をしたのですが、イベントの課に配属になったので、想像とは違ったのですが、そこでも先輩方はとても優しかったのでどこに行っても大丈夫だと思います。

  3. 入社してから今までで一番苦労したことはなんですか?

    この仕事で苦労していることは、いくつかの要因があります。まず、急速に変化する技術と市場動向に常に対応する必要がある点です。新しい製品やサービスが次々と登場し、それに関する知識を迅速に習得しなければならないことは大きな挑戦です。 次に、競争が激しい市場環境です。多くの企業が同じ顧客をターゲットにしているため、差別化を図るのが難しいことがあります。競合他社よりも優れた提案をするためには、独自の価値を見つけ出し、それを効果的に伝えるスキルが求められます。また、顧客対応の難しさも一因です。顧客の期待や要望は多様であり、それぞれに合わせた対応が必要です。特に、問題が発生した場合の迅速な対応や、難しい顧客とのコミュニケーションにはストレスが伴うこともあります。さらに、目標達成のプレッシャーも大きいです。売上目標や契約件数の達成には高い成果が求められ、これに応じたプレッシャーが常に存在します。このため、自己管理とモチベーションの維持が欠かせません。これらの課題に対処しながら、日々の業務を進めていくことが大きな苦労となっています。

  4. 上司・先輩はどんな人ですか?

    上司や先輩にはいろいろな人がいますが、基本的に皆さんとても優しくて、親身になって業務を手伝ってくださる方ばかりです。もちろん、自分の至らないところで注意を受けることもあるのですが、感情的ではなく、何がいけないのかしっかりと教えてくださるので、自分の成長につながります。また、先輩として尊敬できる点はしっかりとありつつ、フランクに話してくださるので自分の思っていることを打ち明けやすい環境です。特に今の店舗では、些細なことでも質問に答えてくださりますし、この環境のおかげで、業務内容で不明瞭なことはすぐに相談して無くすことができますし、メンタル面での問題も解決することができるのでとても助かっています。店長だけでなく、その上の役職の先輩方もとても優しく、仕事がしやすい環境でとてもやりやすいです。

  5. どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

    この仕事でやりがいを感じる点は多々あります。まず、顧客のニーズに応じた最適なソリューションを提供し、お客様の問題を解決できた瞬間に大きな満足感を得られます。顧客から「ありがとう」と言われることは、努力が報われる瞬間です。次に、常に進化するモバイル技術に触れ、最新の製品やサービスを提案できることも魅力の一つです。自分の知識とスキルが日々向上していることを実感できる点は大きなやりがいとなります。さらに、目標を達成した際の達成感も重要です。売上目標や契約件数をクリアすることは、自分の成長を実感するだけでなく、チーム全体の士気を高める要因ともなります。また、営業活動を通じて多くの人と出会い、信頼関係を築けることも大きな喜びです。多様なバックグラウンドを持つ人々との交流は、自分自身の視野を広げ、人間的な成長を促してくれます。これらの要素が相まって、モバイルの営業の仕事は非常に充実感のある職務となっています。

  6. この仕事をして学んだことはなんですか?

    この仕事を通じて学んだことは幾つかあります。まず、業界知識と技術理解の重要性です。製品やサービスに関する深い知識がなければ、顧客に適切な提案やサポートを提供することは難しいと感じました。次に、顧客との信頼関係の構築が営業の成功には欠かせないことを学びました。誠実な対応や迅速なフォローアップが、顧客満足度を高め、長期的なビジネス関係を築く基盤となります。また、コミュニケーション能力と問題解決力の向上も実感しました。多様な顧客ニーズに対応し、時には予期せぬ問題に直面することもありますが、その都度適切に対応することで、スキルが磨かれました。さらに、チームワークの重要性も痛感しました。営業活動は個人の努力だけでなく、チーム全体の協力が成果を左右します。同僚や他部署との連携を強化し、情報共有を徹底することで、より効果的な営業活動が可能となりました。これらの経験を通じて、総合的なビジネススキルが向上し、自己成長を遂げることができました。

  7. 仕事で心掛けていることはなんですか?

    まず、顧客の立場に立って考えることを重視しています。顧客のニーズや課題を深く理解し、それに応じた最適なソリューションを提案することで、信頼関係を築くことができます。次に、常に最新の業界動向と技術情報を把握するよう努めています。モバイル業界は急速に進化しているため、新しい製品やサービスについて学び続けることが重要です。また、コミュニケーションの質を高めることも心がけています。明確で誠実な情報提供や迅速な対応が顧客満足度を向上させる鍵となります。顧客からのフィードバックを積極的に収集し、それを基にサービスの改善を図ることも欠かせません。さらに、目標設定と自己管理の徹底も重要です。日々の業務を計画的に進めることで、効率的に目標を達成することができます。チーム全体での協力も意識し、情報共有やサポートを積極的に行うことで、より効果的な営業活動を実現しています。これらを実践することで、より良い成果を上げ、顧客満足度を高めることができると考えています。

  8. 今後の目標や将来の夢はなんですか?

    まず、業界知識と製品知識の深化を目指します。急速に進化するモバイル技術や市場動向に遅れを取らないよう、最新情報を常にキャッチアップし、自社製品やサービスの特長を詳細に理解することで、顧客に的確な提案ができるようにします。次に、優れたコミュニケーションスキルの習得を目指します。顧客のニーズを正確に把握し、それに応じた解決策を効果的に伝えることで、信頼関係を築きます。また、フィードバックを積極的に受け入れ、改善点を見つけ出し、対応力を高めます。さらに、目標達成に向けた戦略的な計画を立てることも重要です。短期および長期の目標を設定し、達成に向けて具体的なアクションプランを策定します。日々の業務を効率的に進め、成果を上げるための自己管理能力を向上させます。最後に、チームプレイヤーとしての役割を強化します。チームメンバーと協力し、情報共有やサポートを通じて全体の業績向上に貢献します。これらの目標を達成することで、モバイル営業のプロフェッショナルとして成長したいと考えています。

就活中の皆さんへアドバイスをどうぞ!

まず、モバイル業界の最新トレンドを把握しましょう。5G技術やIoT(モノのインターネット)の進展など、業界の変化に敏感であることは重要です。次に、製品知識を深めることが肝要です。自社製品の特長や競合製品との違いを理解し、顧客に対して適切な提案ができるようにしましょう。さらに、コミュニケーション能力とプレゼンテーションスキルを磨くことも不可欠です。顧客のニーズを的確に把握し、それに応じたソリューションを提供することで信頼関係を築けます。また、営業の現場では迅速な対応力と柔軟性が求められます。問題解決能力を高め、予期せぬ状況にも対応できるよう準備を整えておきましょう。最後に、自分の強みやこれまでの経験を具体的にアピールすることが成功の鍵となります。モバイル業界に対する情熱と意欲をしっかり伝えてください。健闘を祈ります。