

2023年 入社
大島 未夢Miyu Oshima
#京都女子大学
笑顔でお客様をお迎えします。
テレック、ITOモバイルを選んだ決め手はなんですか?
-
風通しの良い会社
社風に惹かれたからです。社長と直々にお話しさせていただいた際に、スタッフを1番に考え、風通しの良い会社を意識されている点に共感しました。また、どういった想いで会社を経営されているのかについても丁寧に話していただけたことが決め手となりました。

-
入社して良かったところはありますか?
-
現代社会において欠かすことのできない携帯やインターネットについての知識を身に付けることができている点と、年齢の近い先輩が多いため、毎日楽しく働けている点です。
-
入社前の想像と大きく違ったところはありますか?
-
携帯業界は硬くて厳しいイメージがありましたが、テレックは優しく明るい方ばかりで、働きやすさを感じています。
-
入社してから今までで一番苦労したことはなんですか?
-
情報量です。携帯やインターネットに関する幅広い知識に加えて、日々更新される新しい知識を常に追っていく必要があるため、情報量の多さには苦労しています。
-
上司・先輩はどんな人ですか?
-
皆さん優しく懇切丁寧に指導してくださる、頼れる上司ばかりです。距離も近いため普段の何気ない会話を交えながら支えていただいています。相談もしやすく親身になってくださる方ばかりで、日々助けられています。
-
どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
-
お客様に感謝された時や、先輩に褒めていただいた時です。お客様を想って提案し、良いと思っていただけた時は頑張ってよかったなと実感します。
-
この仕事をして学んだことはなんですか?
-
多くの選択肢の中から、お客様にとって適切かつ売上に繋がる提案を行うことです。また、お客様にしっかりとご納得いただけるような、説得力のある言葉選びや話し方についても学ぶことができています。
-
仕事で心掛けていることはなんですか?
-
お客様が不明点や不安を抱えたまま店を後にしないように、寄り添った丁寧な対応ができるように心掛けています。また、お客様としっかりコミュニケーションを取り、関係を構築できるように意識しています。
-
今後の目標や将来の夢はなんですか?
-
信頼を勝ち取れるクルーになることです。お客様からはもちろん、店舗のクルーからも信頼され、安心して仕事を任せられるような存在になれるように頑張ります。
就活中の皆さんへアドバイスをどうぞ!
-
自分は何をしたいのか、何をするべきなのか、分からなくなったり辛くなったりすることもあると思います。自分を見つめることはもちろん大切ですが、塞ぎ込みすぎないよう体調に気を付けて頑張ってください。

WATCH OTHER ROOKIES MORE!!
-
石田 勝茂 Masashige Ishida
-
今澤 侑輝 Yuuki Imasawa
-
大原 花日 Hanabi Ohara
-
甲斐 直希 Naoki Kai
-
金田 未奈美 Minami Kaneda
-
河野 花奈 Kana Kono
-
佐々木 菜摘 Natsumi Sasaki
-
重松 美月 Mizuki Shigematsu
-
立木 泰樹 Taiju Tachiki
-
中田 歩夏 Ayuka Nakata
-
西田 直輝 Naoki Nishida
-
濱田 悠哉 Yuya Hamada
-
福田 葉奈 Hana Fukuda
-
三林 妃万里 Himari Mitsubayashi
-
湯浅 純基 Junki Yuasa
-
好岡 小夏 Konatsu Yoshioka
-
吉桑 百香 Momoka Yoshikuwa
-
冷泉 優花 Yuka Reisen
-
尾崎 今梨 Imari Osaki
-
神尾 俊輔 Shunsuke Kamio
-
岸原 由依 Yui Kishihara
-
後藤 大輝 Daiki Gotou
-
佐々 駿介 Shunsuke Sasa
-
鈴木 花菜 Kana Suzuki
-
遠山 政秀 Masahide Tooyama
-
西角 純 Jun Nishikaku
-
浜田 果歩 Kaho Hamada
-
平野 翔真 Shoma Hirano
-
森 琴菜 Kotona Mori
-
山内 龍之介 Ryunosuke Yamauchi
-
山口 恵 Kei Yamaguchi